>> P.526
【参考資料】仕事kWPSHPキロワット(仏馬力)(英馬力)kgf・m/skcal/s11.35961.341101.970.23880.73550.745710.9863750.175671.1387176.040.178110.0098096650.0133330.0131510.0023424.18685.6925.615426.9351豆知識単位換算1W=1J/s1J=1N・m=1kg・m²/s²1Jとは?定義:1Nの力が力の方向に物体を1m動かすときの仕事また、1Wの仕事率を1s間行ったときの仕事1Nとは?補足:1kgの質量を持つ物体に1m/s²の加速度を生じさせる力となる。地上には重力加速度9.8m/s²が生じているのでそれを自然に考慮した単位がN:ニュートンである。要は!地球上[m/s²]で単位時間当たり[1/s]に物質[㎏]を動かすこと!ブレーカの選定ブレーカの選定には『定格出力』と『入力電圧』が必要データとなります。【例】定格入力18.0kVA入力電圧200Vブレーカ容量[A]=定格入力[VA]入力電圧[V]×√ ̄3=18.0×10³200×√ ̄3=51.96→60[A]コンプレッサーの出力上の表より、仏馬力と英馬力の差は微小を考えると良い。特に英馬力は廃止されている。【例】5.5kWのコンプレッサーは5.5×1.35=7.425≒7.5馬力長さmメートル110000.0254kmキロメートル0.00110.000025inインチ39.37393701尺しゃく3.333000.083820.30303030.0003030311.93032691面積豆知識1milミル)=0.001inch=25.3995μm(マイクロメートルまたはミクロン)1yd(ヤード)=0.9144m=3ft(フィート)=36inch1cubit(キュービット)=1/2yd=0.4572m1mile(マイル)=1760yd=1609m1里(り)=36町(ちょう)=1296丈(じょう)=2160間(けん)=12960尺(しゃく)=3.927km1尺=10寸(すん)=100分(ぶ)=1000厘(りん)=10000毛(もう)=10/33m豆知識[m]×[m]=m2:平方メートル=平米(へいべい)1間×1間=1坪=3.30578m2=1歩1町=10反=9917.35m2=0.9917ha≒1ha=100a※[歩]は田畑林野に用い、[坪]は屋敷や敷地面積に用いる。ぼ坪つ0.302530250030.251.95×10-4m2km2平方メートル平方キロメートル110000001006.45×10-40.00000110.00013.03×10-7aアール0.011000016.451×10-6in2平方インチ3.333000.0838215241貫(かん)=1000匁(もんめ)=100両(りょう)=6.25斤(きん)=3.750kg1ct.カラット)=200mg=0.2g※ダイアモンド質量ct.のカラットはダイアモンド質量で重さを表すのに対し、Kのカラットは金の純度を(含有量)を表します。純金=24K=100%18Kでは=75%1824ozオンス35.27435273.9lbポンド2.204622204.62t(英)トン0.0009840.9842040.0022850.000142-11635840320000.06251224020000.0000270.00044610.892857shtn(米)トン0.0011021.1023-0.0000310.00051.121grグレーン15432-1437.57000--tトン0.0011-0.0000280.0004531.016050.907185質量kgキログラム110006.4799×10-50.0283490.4535921016.05907.185豆知識WとVAの変換VAとは『ボルトアンペア』と呼び、交流電力の実効値を表します。同じ表記でWがありますが、これは実際に使用された有効電力を示します。単相の電力では位相等を考慮しないでいいので、単純にとなります。一方三相電力通称動力では動力の性質上、となります。さらにWとVAの関係には力率(有効仕様)の影響も考慮されますのでW[ワット]=VA[ボルトアンペア]=V[ボルト]×A[アンペア]×√ ̄3W[ワット]=VA[ボルトアンペア]=V[ボルト]×A[アンペア]W=VA÷1.25VA=W×1.25